MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
「茶道の心と魅力」についてご紹介していきます♪
茶道のおもてなしの極意
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
茶道のおもてなしの極意
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. たしなみ

たしなみ– category –

  • たしなみ

    女性の教養として、茶道は学ぶべき??

    皆さん、こんにちは! 7月ももうすぐ終わりに来ていますね。 8月に入ると、ますます暑くなってきますので、熱中症対策は十分にしておきましょう! 私も実は、つい最近家の中で熱中症らしき症状に襲われました・・。 クーラーの効いてる室内だからといって...
    2018年8月24日
  • たしなみ

    知っていて損はない!茶道から学べる美しい日本語-Part2-

    皆さん、こんにちは! 今日も暑いですが、週末には台風が来る予報ですね・・。 この台風で少し、暑さも落ち着いてくれたらいいですね。 では、前回の続きで「茶道から学べる美しい日本語-Part2-」です。 ぜひ覚えて欲しい言葉遣いがまだありますので、ご紹...
    2018年8月23日
  • たしなみ

    知っていて損はない!茶道から学べる美しい日本語-Part1-

    皆さん、こんにちは! 今日は「茶道から学べる美しい日本語」です。 茶道を習っていると言うと、会社の上司含め色んな人に「言葉遣い綺麗だもんね」や「だから、いつも丁寧な言葉使ってるんだね」と褒めて頂きます。 女性の嗜みの一つとして挙げられる茶道...
    2018年8月22日
1
プロフィール

奈良生まれ、大阪育ちの30代。

茶道をはじめて20年弱。

歳を重ねるにつれて気が付いた茶道の魅力と日本古来からのおもてなしの心についてご紹介していきます。

人気記事
  • 茶道で使うお菓子は、和菓子だったら何でもいいの? 37件のビュー
  • 知っていて損はない!茶道から学べる美しい日本語-Part2- 26件のビュー
  • 知っていて損はない!茶道から学べる美しい日本語-Part1- 16件のビュー
  • 【表千家】その歴史と徳川家・財閥との関わり 13件のビュー
  • 茶道で使う茶碗はどんな物を使うの? 13件のビュー
カテゴリー
  • おもてなし
  • たしなみ
  • 作法
  • 千利休
  • 抹茶
  • 茶道
  • 茶道具

© 茶道のおもてなしの極意.